キリ番520000 

TOV・TOG情報 

ヴェスペリア情報
GAMEWatch Gpara
・歴代キャラ衣装称号の追加
ユーリ「帰ってきた剣士」(ジューダス)
エステル「復讐の聖騎士」(クロエ)
ラピード「半獣少年の衣まとう犬」(カイウス)
カロル「赤い二刀流」(ロイド)
リタ「記憶喪失のムードメーカー」(マオ)
レイヴン「凄腕のヒットマン」(リカルド)
フレン「優しき剣術の継承者」(クレス)
ジュディス「さすらいの守銭奴」(ルーティ)
パティ「如才なき守護役」(アニス)

・ユーリとフレンの合体秘奥義「武神双天波」
発動条件の「ユーリ&フレンが2人ともOVLレベルが高め」が僕には理解不能。
・アタッチメントの追加
種類多数追加。他キャラへの装着可能(一部除く)。アタッチメントのセット付け。
・闘技場団体戦追加
ジェントルマンチーム、魔狩りの剣チーム、歴代ボスのドリームチーム等々。
・ドン戦、クリント戦の追加
メインシナリオでドン、サブイベントでクリント。

歴代キャラ称号はみなさん違和感ないようで。フレンはなりきりレベル。
カイウスラピードが可愛すぎる。アタッチの大暴走団もツボった。
まぁ情報まとめたところで明明後日には発売なんだけど・・・
ここまで追加要素が多いと箱版の攻略本あまり役に立たないな。

グレイセス情報
GAMEWatch Gpara
・パーティキャラ
マリク・シザース 声:東地宏樹
戦闘スタイル:操刃技(そうじんわざ)、攻撃術(こうげきじゅつ)
騎士学校の教官、アスベルの恩師。
>教え子であるアスベルに阻まれ、なんだか不満げなマリク。怯えているような表情を見せているシェリアも、気になる(性的な意味で)
うん、とりあえずGparaの画像見て来なよ(をい)
パスカル 声:植田佳奈
戦闘スタイル:長銃技(ちょうじゅうわざ)、法陣術(ほうじんじゅつ)
天才技術士、ムードメーカー。
・エレスポット
戦闘中に自動で料理、アイテム生成。フードサックとか治癒石みたいなもの。
・称号システム
スキル習得に関わるので、今作は非常に重要な模様。

パスカル可愛い、TOEOのビギさんちっくだ←
シェリアも可愛いなぁ、性的な(ry やっぱソフィと三角関係でドロドロな展開に(殴)
ふざけたこと書いてアレだけど、ヴェスペリア以上に期待度高いですよ。

あと、劇場版ヴェスペリア試写会のまとめ(Gpara)
試写会行ったブロガーさんは皆しっかり感想書いてるのかしら。まぁちまちま覗いてみよう。
50名の中に知り合いが数人いて、ホントにそんなに倍率高かったのかとか今になって応募しとけばよかったなぁとかあれこれ。

あとついでに
GameWatch Gpara
これは買うかもですよ。やっぱり限定版なの?
[ 2009/09/14 22:40 ] テイルズ | コメント(0)

09月14日のココロ日記(BlogPet) 

ビギさん×手相占い

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
[ 2009/09/14 09:36 ] Blogペット | コメント(0)

ポケモン日記ではありません 

金銀セット
金銀セット届いた。残念ながらうちのではない。フィギュア3体、ありがたく部屋に飾るね(をい)

先週日曜はマイミクでリア友のナベニイが来てた。ゲームやったりアニメみたりで普通にまったりと。
夕飯はピザを注文。Lサイズ2枚。1人1枚って普通だよね?
ビッグ版・Lサイズ2枚
ビッグ版35っていう素敵なネーミング。ピザウィリーは安いからよく頼む。
電話で注文して少々お待ち下さいって言われたときに「ビッグバンアタック!」って叫んだんだけど、店員すぐに戻ってきたから多分聞こえてたと思う。

食後、近所のリブレ京成までちょっと買い物に行ったら、ガチャガチャ置き場でけいおんのカードダス発見。
この店でこんなの見たの初めてなのでテンション上がる。2人で1回ずつ挑戦。
JKの店員がニヤニヤしながらこっち見てた。常連で顔覚えられてるから微妙に気まずいぞ。
あずにゃん当たった
あずにゃん当たった、可愛すぎる。ナベニイは平沢姉妹だった。2人とも大満足。

7月半ばから始めたテイルズオブハーツ、やっとこさクリアした。
ハーツクリア時
クリア直後のデータ。1周目でこのレベルとプレイ時間、テイルズ史上最強である。
サブイベントほとんど消化してスピルメイズで戦闘しまくったのが最大の要因かと。
多分、今までDS触った時間の半分以上がハーツって計算になるわ。他にやり込んでるソフトがない。

ヒスイ初期ソーマリンク ヒスイクリア時ソーマリンク
当時はシングとだけ異常に繋がりあってたヒスイ兄さんも、今はこんな感じ。

ベリルクリア時ソーマリンク クンツァイトクリア時ソーマリンク
ベリルが一番バランスいい。今気づいたけど、とっくに人魚姫の条件満たしてるじゃん・・・見てこよ。
クンツァイトとイネスは使用率低いからまだまだ青い。とりあえずクンチャイトはロリコン。

さて、クリア記念にアニメ版とCG版の予約特典開封してこよう。買ったのいつだよ・・・
明日はヘルウェルズ攻略に勤しもう。最終エボルブを目指して。
[ 2009/09/13 01:44 ] 気まぐれ日記 | コメント(0)

09月07日のココロ日記(BlogPet) 

ビギさんと1分でも1秒でも一緒にいたいのに……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
[ 2009/09/07 09:30 ] Blogペット | コメント(0)

らららーめん 

今週のラーメン報告。週2、3回は確実にラーメン屋いってる。
平日の昼は会社のビルにある中華屋でたまにラーメン食べてるけど、そういや一度も写真とってない。
メニュー的には日替わりで色々あって面白いからちょくちょく残していこうかな。

まず、週の前半の仕事帰りに必ずといっていいほど寄っている、ぽっぽっ屋本店。
ぽぽっ屋になりそう
ぽぽっ屋になりそうです、なんとかして下さい。仕事帰りの常連さんが結構いる感じ。

海の塩ラーメン
海の潮らーめんがオススメです。無料トッピングのヤサイニンニクタマネギは基本。
二郎を思わせる太麺で、ゴムのようなコシの強さ。なので硬めコールする必要はないかと。

金曜の夜に蒙古タンメン行くのもお約束な感じなんだけど、先週2回行ったので今週はパス。
ヨドバシに用事があったついでにレストラン街のちゃぶ屋へ行ってきた。
ちゃぶ屋 夜のとんこつ
夜のとんこつらぁめん。替え玉無料やってたので、もちろん頼む。たまには普通のラーメン屋もいいね←

土曜は二郎。これはお約束ではないが最近続いてるので、二郎も週1ペースになってるわ。
京成大久保店は何度も行ってるので、ちょっっと頑張って松戸駅前店まで。前から気になってたんだよね。
開店前からこの列 松戸駅前店
開店前でこんな感じの列、20人ほどいる。30分後に店内に入れました。やけに子連れが多い。

松戸駅前店 味噌
味噌ラーメン。トッピングは不可。ちなみに京成大久保店の味噌はヤサイ大盛り可能。
まぁ、ここのヤサイ大半モヤシだから増量してもあんまり値打ちないかも。キャベツ多い方が嬉しい。
味も京成大久保とはかなり違ってました。どっちもおいしいです。次は普通の豚頼んでみよう。

土日はできる限りハーツに時間費やそうと思ってたのに結局二郎いくだけで3時間とか使ってしまった。
でも今回がんばったよ。攻略本持ち込んで電車の中でサンドリオンクリアしたよ←
[ 2009/09/06 04:04 ] ラーメン | コメント(2)
コンテンツ
プロフィール

御影ビギ

管理人:御影ビギ
テイルズと艦これが主成分。
ビギについて詳しくはこちら
リンク、ブックマークは下記アドレスにお願いします
http://b--m.com

検索・カテゴリ・新着
過去ログ